FUUCHIで使用するマヌカハニーについて
マヌカハニー MGO550+
マヌカハニーはニュージーランドだけに生息する原生植物で、クリスマス前後の約4週間だけ開花する「マヌカ」の花蜜からつくられる「世界で最も高級なハチミツ」と言われています。
ニュージーランドの先住民であるマオリ族の人々によって、健康維持や火傷の手当として古来より使用されてきましたが、近年になって高い抗菌力や抗炎症力、さらには抗酸化力などを有していることが判明し、その効果に高い注目が集まっています。
数ある蜂蜜の中でマヌカハニーが貴重である最大の特徴は、強力な抗菌作用のあるMGO(メチルグリオキサール)を豊富に含んだ唯一の蜂蜜だからです。(MGOとはマヌカハニーの抗菌特性を担う天然化合物の呼称です。)
この特性によってマヌカハニーは、どのハチミツよりも優れた殺菌力を持っており、以下のような効果・効能があると考えられています。
1. 炎症を和らげる
2. 創傷、切り傷、火傷の治癒
3. 喉の痛み、鼻詰まりの改善
4. 風邪、インフルエンザの予防
またMGO値はその値が高いほど抗菌力が強く、FUUCHIでは「医療グレード」と呼ばれるMGO300+値をはるかに超える《MGO550+》のマヌカハニーを厳選して使用しています。