皆さんはFUUCHIさんの新感覚コスメはもう体験しましたか?
FUUCHIさんのコスメはオーガニック素材を中心として日本で作られている新感覚コスメです。
今日は私が普段使っている、オススメの使用方法をご紹介したいと思います。
しっとり・ふっくらした肌を目指して、週1・2回のご利用をオススメします!
Menu
自家製マスクシートを作ってみよう!
普段お使いのCBDウォーターローションを、今回はマスクシートに変身させてみましょう!
量販店やコスメ売り場で小包装されたコレ、なんだかわかりますか?
正解は自分でマスクシートが簡単に作れちゃうコスメアイテムです。
必要なものは、、、
●FUUCHI CBDウォーターローション
●マスクシート
だけです。
小包装されたコスメアイテム、マスクシートを取り出し、FUUCHI CBDウォーターローションを浸透させます。
そうすると、すぐにモコモコと膨らんでくると思います。
ポイントは
FUUCHI CBDウォーターローションをたっぷりと浸透させること。
少量だとマスクシートにあまり浸透せず、パックがうまくできないことがあるので、しっかりとひたひたになるぐらいまで浸透させてください。
この写真からもわかるように、CBDウォーターローションを浸透させる前と後では、マスクシートの形状が異なりますよね!
ご利用いただくときはゆっくり丁寧に広げてください。
また、マスクシートのシワをしっかり伸ばしてからご利用いただくことをオススメします。
※メーカーによって多少やり方が異なる場合がありますので、製品の使用方法をよくご確認ください。
どのぐらいの頻度で使えばいいの?
お肌の状態に合わせてお使いいただく事が一番ですが、週1・2回のペースで使ってあげると、「しっとり・ふっくらした肌」に近づけると感じます。
プラスアルファのお手入れ法って何?
マスクシートがしっかりとフィットするように、使用中は手で覆ってあげるか、シリコン製のマスクシートカバーもオススメです。
マスクシートのみだとふんわりした感じなのですが、シリコン製のマスクシートカバーをすることで、しっかりフィットします。
サイズ感も違いがあると思うので、都度お肌の調子を見ながらご利用いただければと思います。
こちらは量販店やコスメ売り場でも販売されている事がありますので、ぜひお試しください!
まとめ
いかがでしたか?
今日は私が普段使っている、FUUCHIのCBDウォーターローションで、オススメの使い方をご紹介しました。
もちろん、普通に手に取ってお使いいただくのでも充分ですが、コスメアイテムをプラスすることで、毎日のスキンケアも楽しくなりますし、お肌のキメも整いやすくなると感じます。
ご利用いただく時には、お肌の調子に合わせながらお試しください。
また、FUUCHIのCBDウォーターローション は公式HPよりお求めいただけます。
詳細など気になる方はぜひ、FUUCHIさんの公式HPへお進みください。